
概要
ロータリークラブは、1905年にアメリカ・シカゴでポール・ハリスによって創設され、「超我の奉仕」を理念に地域社会や国際社会への奉仕活動を推進し、現在では世界200以上の国と地域に広がる国際的な奉仕団体となっています。
1973年3月1日クラブ創立に高槻ロータリークラブをスポンサークラブとし、そのテリトリーの一部を譲り受けて新しくロータリークラブを創立することとなり24名の会員が高槻商工会議所に集まり、(仮)高槻東ロータリークラブの創立総会を開催しました。

高槻東ロータリークラブについて
名称 | 高槻東ロータリークラブ |
例会場 | 高槻市白梅町4-1 高槻阪急スクエア6階 多目的ホール |
例会日 | 第1・2・3金曜日 12:30~13:30 |
入会金 | ¥100,000.- |
年会費 | ¥300,000.- |
会員数 | 正会員 32名 |
News & Information
- 山西会員~皆出席10年~この度、山西会員がロータリークラブ皆出席10年を達成されました。 10年間の皆出席は、ロータリーへの深いご理解と、地域社会への奉仕に対する揺るぎない情熱がなければ成し遂げられない偉業です。毎週の例会に参加されるということ […]
- 2025-2026年度始まりました令和7年7月4日より当クラブの新年第一例会が開催されました。 今年度は高木大介新会長と朝香光雅新幹事主導となり奉仕活動を取組んで参ります。 ~国家・ロータリーソング斉唱~ ~ゲスト紹介~ ゲストとして高槻ロータリークラブ […]
- ホームページを仮公開中ロータリー新年度へ向けて新たにホームページをリニューアル中として仮公開しております。